1930
本日、令和4年度第1回体験入学を行いました。昨日夜から当日早朝にかけて大雨となりましたが、予定通り実施しました。
今回も感染症対策を考慮して午前・午後に分散しました。
以下、各科・コースの様子をお届けします。午前は、「英数コース」「未来創造コース」の学科体験でした。
未来創造コース:体験授業は英語のアクティビティに取り組みました。
未来創造コース:入学したら社会人として成功している先輩方の共通項を教えてもらえることでしょう!
未来創造コース:コース所属の先生方が体験入学の様子を見ていました。
英数コース:地理歴史(世界史)の体験授業です。中学社会とのつながりを意識して話をしました。
英数コース:こちらの教室では、過去出題された本校入試を題材に授業をしました。
英数コース:遠隔(Zoom)により、英数コースの紹介や生徒達の生の声を伝えました。
午後は、「文理コース」「商業科(特進ビジネスコース・資格キャリアコース)」「機械工学コース」「電気工学コース」「自動車工学コース」の学科体験でした。
文理コース:東京大学の入試を題材とし、中学校の知識をベースにした問題に挑戦しました。
文理コース:保護者向けにコースの説明を行いました。
文理コース:「樟南入試に向けて何時間勉強しましたか?」の質問に、「1日10時間以上勉強しました!」
商業科:選択授業や習熟度別の授業などを通して、”ー人ひとりを大切にすること”を主眼に置いています。
商業科:タイピングの練習をしました。今やパソコンの扱いは現代人の必須項目ですね!
商業科:資格キャリアと特進ビジネスの2コース制を取っています。コースの話も丁寧にいたしました。
機械工学コース:旋盤を使うことで、金属加工について実際に体験しました。
機械工学コース:コマを実際に作ってもらい、コースの生徒が立ち会ってうまく回転するか確認しました。
機械工学コース:こちらは溶接体験です。火花が出るのにびっくりした人もいると思います。
電気工学コース:実習などを通じて我々の生活に欠かせない電気をあらゆる角度から学びます。
電気工学コース:担当の先生の指示の下、キーホルダーとストラップを作りました。
電気工学コース:こちらは電気工事の実習体験の様子です。ベテランの先生方が丁寧に教えました。
自動車工学コース:エンジンについて担当の先生から丁寧な手ほどきがありました。
自動車工学コース:塗装体験の一コマです。切る作業、塗る作業、簡単そうで以外と難しいです!
自動車工学コース:実際に部品に触れたことで、大きく理解を深めることができたでしょう。
参加した中学生の皆さんならびに保護者の皆様におかれましては、検温、手指消毒、マスク着用など感染症対策に協力してくださったことに深く感謝します。この体験入学が中学生の皆さんの進路の参考になればとてもうれしく思います。本日は体験入学のご参加、本当にありがとうございました!!