![](https://www.shonan-h.ac.jp/ws/wp-content/themes/shonan/images/pages/shonan_road/shonan_road.jpg)
![](https://www.shonan-h.ac.jp/ws/wp-content/themes/shonan/images/pages/page_bg_intro.jpg)
735
校長室に一つの書が掲げられています。
![]() |
泰山こと、故 大田 耕壱先生(情報)による手彫りの作品です。
「玉(たま)琢(みが)かざれば器(き)を成(な)さず」
解説書には『天然の美質をもった玉も、磨いたり、細工を加えたりしなければ、器物としての役にたたない。転じて、すぐれた素質をもっている人でも、学問修養に努めなければ立派な人物にはなれない。』とあります。
![]() |
今週の『伝達式』の様子です。
3年間しっかりと自分磨きをし、進路希望の実現を果たした笑顔は自信に満ちています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これからも自分磨きは続きます。
![]() |
夢と希望を持って、さらなる飛躍を期待しています!!