2399

伝達式⑱

本日は12月18日(水)に行われた伝達式の様子をお届けいたします。

公務員として働きます。4月から10か月学校に行き、2月から配属が決まります。剣道も続けて、色々と知識や経験を学び、鹿児島の皆さんを守れるように頑張ります!

県外の大学に進学します。山崎隆志校長からは「なぜこの大学に決めたのですか?」の質問に「今現在の考えとしては、将来公務員になることを視野に入れているので公務員講座に力を入れている大学なので頑張りたいと思います」と答えていました。

県外の大学に進学します。韓国に友人がいて、日常会話まではできますが、もっと深く韓国語を学びたいと思い決めました。独学で日常会話までできるようになるには、アプリやインターネットで調べて勉強しました。山崎隆志校長先生からは「それこそ主体的学びですね。素晴らしい」と伝え、「韓国語もそうですが英語も万国共通ですので、しっかり勉強して、語学と樟南高校で取得した電気の資格を存分に活かせるように今後も頑張ってください」とエールを送りました。

進路に関する試験が終了した者もいれば、これから試験を受ける者もいます。生徒達の心境や状況は様々といってよいと思います。しかしながら、万人に流れる時間は平等です。だからこそ残された高校生活という時間を意義あるものにしてほしいです。

«

»