

489
![]() |
本日、文理コース1年生全員と、英数コースの希望者を対象に『学研ハイレベルテスト』が実施されました。
![]() |
全員が、必死に取り組んでいました。
![]() |
![]() |
2020年度から、大学入試改革が予定されていますが、ブレない確かな学力が求められます。
![]() |
定期考査や模擬試験等を通して、普段から自分自身の学習を見直し、積み上げて欲しいですね。
![]() |
さて、今日は『立春』。
玄関に「立春大吉」のお札を張ると、厄除けになるそうです。
![]() |
縦に線を入れると分かりやすいのですが、左右対称で、しかも裏表が一緒に見えます。
![]() |
「節分」で豆まきをしますが、鬼がこの文字を見て後戻りすることから、一年間平穏無事に過ごすことが出来ると言われています。
![]() |
『正月』は一年の始まり、『立春』は生活の始まりとも言われます。
今日から、また新たなスタートです!!
« 節 分