

334
![]() |
今朝、甲子園より『樟南応援団』が帰って参りました。
![]() |
予定時刻の7:30、無事学校に到着しました。🚍 🚍 🚍
![]() |
![]() |
![]() |
さすがに疲れた表情はありますが、一様に充実感が伺えます。
![]() |
解団式では、ツアーを企画・添乗して頂いたJTB様よりご挨拶がありました。
![]() |
時任 克暢 理事長からも、この夏鹿児島県で唯一、樟南高校だからこそ味わえた感動があります。 みなさんのすばらしい応援に本当に感謝したいと、心からの労いの言葉がありました。
![]() |
樟南高校の応援団をまとめ、引っ張ってくれた生徒会本部のメンバー。
限られた少ない時間で、鹿児島県を代表するすばらしい応援団を作り上げてくれました。
![]() |
![]() |
全力で演奏し、応援を盛り上げた吹奏楽部。甲子園に「おはら節」が響いたときは感動しました。 文字通り「最響」でしたよ。 👍👍
![]() |
ダンス部も、灼熱のアルプススタンドで、最後まで精一杯踊り、一緒に闘ってくれました。
みなさん、本当にありがとうございました。
![]() |
野球部をはじめ、それぞれの部が新チームで始動します。
![]() |
夢の『甲子園』に連れて行ってくれた野球部、保護者や添乗員の方々、また引率の先生方にも感謝を忘れず、まずはゆっくり休み、切り替えて参りましょう !!
本当にお疲れ様でした。m(__)m