

119
本日、『三学期 始業式』が行われました。
![]() |
生徒会長 英数コース2年 福田 晟 君(鹿屋東中出身) が新年の決意を述べました。
![]() |
次に、文理コース3年 新屋 有紗 さん(隼人中出身)が読書感想文を発表しました。
題は『吹き続ける風の中で』。小説『風立ちぬ』を読んでの読書体験記です。
![]() |
この本との出会いや、心に刻まれた「風立ちぬ。いざ生きめやも。」の一節など、感情豊かに実によく表現された感想文でした。
![]() |
続いて、時任校長の式辞です。
![]() |
まず、新屋さんの作文紹介について、その趣旨を説明されました。
そして、南日本新聞の『若い目』から、ある高校球児を紹介。
![]() |
怪我をして練習できない時、積極的に雑用に取り組み、そこから見えてきたこと、気づいたことについて、高校球児からのメッセージでした。
逆境こそ人を育て、挫折に直面したときこそ、プラスに変えられるように、正面から真剣に自分と向き合って欲しいと述べられました。
![]() |
始業式の最後は校歌斉唱。吹奏楽部の力強い演奏に感謝です。
![]() |
引き続き表彰式が行われ、男子駅伝部、男女剣道部、女子テニス部、作文と、冬休み中に行われた大会等を中心に、樟南生の活躍を讃えました!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本日は最後に、各科・コースに分かれて『頭髪・服装検査』が実施されました。
![]() |
![]() |
平成27年度のしめくくりの3学期。自ら身なりを整え、引き締めて臨んでほしいと思います。
![]() |
「一致団結」の『チーム樟南』は、まずそういうところを大事にしますよね!!
« 猴子断理