![](https://www.shonan-h.ac.jp/ws/wp-content/themes/shonan/images/pages/shonan_road/shonan_road.jpg)
![](https://www.shonan-h.ac.jp/ws/wp-content/themes/shonan/images/pages/page_bg_intro.jpg)
736
電気工学コースの実習にお邪魔しました。
![]() |
まずは、実習担当の先生方が点呼を取ります。
![]() |
「はんだ」・・・みなさん、ご存知ですよね!?。(笑)
![]() |
はんだ(半田・盤陀・solder)=はんだ付けに利用される鉛とスズを主成分とした合金。金属同士を接合したり、電子回路で電子部品をプリント基板に固定するために使われます。(ウィキペディア参照)
![]() |
![]() |
![]() |
今回は、まさに「はんだ付け」の実習です。👷
![]() |
![]() |
![]() |
電気実習の基本とも言える『はんだ付け』。
![]() |
![]() |
細かい作業になりますが、みんな真剣に、そして楽しそうに。。。
![]() |
![]() |
電気工学実習の様子、またチャンスがありましたら是非!!