

9月23日(火),ホテル・レクストン鹿児島において「第61回全国高等学校珠算・電卓競技大会優勝,ワープロ競技大会準優勝祝賀会」が開催されました。
当日は12名の来賓をはじめ、生徒・保護者・職員・およびOB・OG合わせて約160名が出席し,盛大に行われました。
ワープロ部顧問の桑畑竜教諭は「あと一つで優勝ですが,簡単なものではない。生徒とともにこれまでの伝統と自分自身の努力・チームワークで全国優勝できるように頑張ります」と壇上であいさつし、日本一に意欲を見せました。
日本一に導いた珠算・電卓部顧問の瀬戸口淳治教諭は「生徒たちは,チームメートを信じ,それぞれが助け合い頑張ってきた。合宿でも3年生を相手に負けたくないという強い思い,また勝ってきたという自信がこの結果につながったのだと思います。これまで生徒に関わってくださった皆様に感謝しています。」とあいさつしました。
![]() |
![]() |
ワープロ部顧問挨拶・選手紹介 | 珠算・電卓部顧問挨拶・選手紹介 |
![]() |
![]() |
学校長挨拶 | 来賓祝辞 |
![]() |
![]() |
乾杯・歓談の様子 | |
![]() |