樟南高等学校のあゆみ
明治16年 | 博約義塾創立者兼塾長 安藤 令三郎 |
---|---|
明治27年4月 | 第二代塾長 時任 清就任 |
大正5年4月 | 博約鉄道学校と改称 校長 時任 清 |
大正14年3月 | 鹿児島鉄道学校と改称 |
昭和6年4月 | 校舎を新築、高麗町より上荒田に移転 |
昭和15年4月 | 学則を変更 予科設置 |
昭和16年4月 | 機関科を設置 |
昭和20年6月 | 戦火により全焼 |
昭和20年9月 | 一般住宅を校舎に利用し授業再開 |
昭和25年4月 | 学制改革による高等学校に昇格 学校法人時任学園鹿児島鉄道高等学校と改称 |
昭和30年4月 | 学則一部改正機関科を機械科に改む 商業科新設 |
昭和35年4月 | 学校法人時任学園鹿児島商工高等学校 と校名変更 |
昭和36年4月 | 電気科新設 |
昭和39年4月 | 自動車科新設 |
昭和40年8月 | 学校武岡寮363平方メートル完工 敷地11550平方メートル(自動車練習場を含む) |
昭和43年4月 | 通産省(現経産省) 第3種電気主任技術者認定工となる |
昭和49年6月 | 通産省(現経産省) 電気工事士養成施設指定認可 |
昭和57年3月 | 自動車科一種養成校指定 (運輸省:現国土交通省) |
昭和60年4月 | 普通科新設 |
平成4年1月 | 学校移転計画決定 |
平成6年4月 | 学校法人時任学園樟南高等学校 と校名を変更 |
平成7年4月 | 普通科 (文理コース・普通コース・体育コース)商業科工業科 (機械工学コース・電気工学コース・自動車工学コース)に学科改編 |
平成7年9月 | 新校舎へ全面移転と開校式 |
平成10年4月 | 普通科に英数コースを設置 |
平成10年11月 | 東雲寮竣工 |
平成12年4月 | 介護福祉科新設 普通科を文理・英数・普通の3コースに再編 |
平成12年5月 | 学校武岡寮竣工 |
平成22年4月 | 樟南高校125記念館(女子寮)竣工 |
平成26年4月 | 普通科普通コースを普通科未来創造コースに変更 |
令和3年4月 | 商業科に資格キャリアコースと特進ビジネスコースを新設 |